
%20(3)_edited.jpg)
幸せになれるおもてなしサロン
美味しいものを食べたとき、誰かのために料理を作って美味しいと言ってもらえたとき、人は幸せを感じます。
ここに来て、幸せを感じていただいたら、同じことを家族や友人にもしてあげてください。
レシピだけでなく、「幸せな気持ち」をお持ち帰りいただきたい。
ここに来たらなんだか幸せな気持ちになれる、そんなサロンでありたいと思っています。

自宅でも作れる料理だけど
いつもよりちょっと時間をかけて
時短・節約料理も必要ですが、ときには少し時間をかけて料理をすることも大切だと思っています。
誰かのために頑張って作った時間が、ありがとうの気持ちになり、美味しさになります。
食べてくれる人の笑顔を想像しながら作ると、
いつもより料理が楽しくなります。
そんな料理の楽しさをお伝え出来たら嬉しいです。
友人の家に遊びに行く感覚で
お越しください
友達の家に招待されたときの、わくわくした感覚。
料理教室だけど、「学びに行く」ではなく、
「遊びに行く」感覚で来て頂ければ幸いです。
来ていただいてありがとう、感謝の気持ちで
おもてなしさせて頂きます。
淡路島の新鮮な自然栽培野菜を使用
教室では主に地元淡路島で採れた自然栽培の野菜を使用しています。
農薬・肥料を一切使用せずに作った栄養たっぷりの自然栽培野菜。全国でも0.05%にも満たないと言われています。
農家さんが丹精込めて作った貴重な野菜を、新鮮な状態で農家さんより直接仕入れています。
教室で使った自然栽培野菜は生徒様向けに販売もしております。



淡路島の湧き水を使用
「御食国」と呼ばれ、その昔朝廷に権上する食材を集めていた淡路島は、「御井の清水」と呼ばれる湧き水も権上していたそうです。
料理の美味しさには水が大きく影響します。
教室では、洲本市中川原にあるお寺
「医王山 湧水寺 薬師庵」の湧き水を汲みに行っています。
ミネラル豊富で身体にも良い天然の湧き水で料理を作ります。